岩井俊二監督の映画、「スワロウテイル」その主題歌である、「Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜」。公開当初、何度もCDをリピートして聴いた思い出の曲。

まさか30年後にこの曲を作曲された小林武史さんご本人の弾き語りでこんなに近くでこの曲を聴くことができるなんて想像もしていなかった。

ヤマダアオイさんの繊細かつ力強いパフォーマンスと共に。

明和電機の土左社長さんと。

土左さんは姉の大学の時のクラスメイトでお友達。15年くらい前に姉から「友達が作ったかわいい楽器なの。」と、息子のお誕生日プレゼントでもらった真っ白のオタマトーンが家にあります。

この、30周年記念ミナ ペルホネンバージョンのオタマトーンがめちゃくちゃかわいい。

🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵

オタマトーンで、おめでトーーン♪

アンティパストエバゴス、ヒトミシノヤマデザイン、のデザイナーさんたちと楽しくおしゃべりしていたら、こんな勢揃いする事なんて普段ないので大好きな皆さんと一緒に写真が撮りたくなって、「ねーねー、みんなで写真撮りましょう〜。」とお声をかけさせてもらって撮っていると、通りがかったミナのスタッフの方々が「うわぁ〜!すごいすごい!なんて豪華な集合写真!!」と口々におっしゃっていました。タマスフォー、ラフルールのデザイナーさんともこの集合写真を撮る少し前におしゃべりしていたので、その3ブランドのデザイナーさんも交えて記念に一緒に撮りたかったです。

坂本美雨さんの素敵な歌声で、エーデルワイスの替え歌でミナへお祝いソングのプレゼント。

1番最後の、♪エーデルワーイス エーデルワーイス 輝けとわーにー♪の所の歌詞を、♪なーがく なーがく これからもずっとー♪と歌われて、皆川さんが「せめて100年続くブランドに」という想いでミナ ペルホネンをスタートされたその願いと、美雨さんの優しい歌声が重なって、気付けば私の目には自然と涙が…。

年表のファブリックをひとつひとつ見ていると、お客さまと接客中に交わした26年分の会話や、お1人お1人の笑顔が思い出されます。

30年目のミナ ペルホネンと、26年目のキャズエドゥミを、”ながくながくこれからもずっと” どうぞよろしくお願いいたします。

オンラインショップはこちら